結局、Hさんの「お別れ会」には1人3,000円を拠出。水引のお題目は「お供」とすることで意見の収束を図ることにしました。

欠席される「Tマスター」「Wマスター」にも承諾を得て、後は「Kママ」に話を通したら終了です。

また、昨日のうちに「漁師嫁」さんに手紙を出し…。今回の「6人に絞った件」につき説明とお詫びをしたためました。

まあ、あまり気にはされないとは思いますが、せっかく出席を希望されたのですからね。


「お供」の件につき「Tマスター」「Wマスター」の店に行ったのですが…。

やはり、隣に誰もいないというか…。

ああ、Hさんは、もういないんだな…と。

Mちゃんが店を15日で辞めるので飲みに来る機会は増えそうですが…。Hさんとは違いますし…。


7月26日の入院から…。いずれは、ある程度治って、この席に帰ってきてくれる…。

それを皆、当たり前のように信じていたから…。

Mちゃんは、アルバイトがあったためHさんとのブランクが長いそうで…。

まだ実感が沸かないと言っていました。

私も1ヵ月間のブランクがあるため、まだ喪失感が薄いのかも知れませんね。


今からH先生の事務所へ。作成したカレンダーを持って行きます。