昨日、Nちゃん=飲み屋のおねいちゃんから電話があり「Hちゃんは治るのか?」とのことでした。
NちゃんとHさんは同い年産まれ。私より2歳上。
だから気になるのでしょうね。我々の仲間内では一番、付き合いが長いはずだし…。
しかしながら私は医者ではないですし…。Hさんの様子を全て見ているわけでもなく…。
ただ祈るしかないんですよ。
正直言うと…。親に東京に連れて帰られるのでしょうね。
1人で体の管理が出来る人じゃあないからな…。どう見ても…。
「慢性ナントヤラ」に移行した場合は、どうしても管理が必要になります。
私が「慢性心不全の管理」と同じことをさせられているのと同じですわ。
まあ、治るまでには時間がかかることだけは確実でしょうけど。
おまけ。

怠惰なネコ。

50円ハガキに2円切手を貼って…。今日、郵送しましたよ~。
切手のウサギが可愛いですね。
NちゃんとHさんは同い年産まれ。私より2歳上。
だから気になるのでしょうね。我々の仲間内では一番、付き合いが長いはずだし…。
しかしながら私は医者ではないですし…。Hさんの様子を全て見ているわけでもなく…。
ただ祈るしかないんですよ。
正直言うと…。親に東京に連れて帰られるのでしょうね。
1人で体の管理が出来る人じゃあないからな…。どう見ても…。
「慢性ナントヤラ」に移行した場合は、どうしても管理が必要になります。
私が「慢性心不全の管理」と同じことをさせられているのと同じですわ。
まあ、治るまでには時間がかかることだけは確実でしょうけど。
おまけ。

怠惰なネコ。

50円ハガキに2円切手を貼って…。今日、郵送しましたよ~。
切手のウサギが可愛いですね。