今日の朝ウォーキングは、1時間少し。推定消費カロリーは300キロカロリーぐらいかな。
何で1時間かというと、どうせ昼の間、歩くからです。
K社の傷病手当金について、受給者から医師証明が届いたので、K社へ添付書類を貰いに行き、そのまま提出するつもり。
協会けんぽは駅前にあるので、歩くのには丁度良いですし、ついでに「W」か「T」で昼食でも食べて帰ります。
傷病手当金については、医師証明の記入文が少し減っていたので…。少しは体が良くなられたのかな?
どうなんだろう??
昨日の夕方、Hさんの父上から電話がありました。
一時の、医師から「最悪のことを覚悟してください。」と言われた時期は過ぎ、状態は安定しているそうです。
口から胃への挿管(栄養を胃に入れる)で喉が傷ついているため、うまく喋れないとか。
まあ、昏睡状態で食事は出来ないからな…。
あと、右指は動くことが出来るようになったとか。
それが脳ダメージを意味しているのか? それとも、まだベッドに固定されている状態なのか?は不明です。
お見舞いについては可能になったら連絡するとのこと…。まあ、かなりの時間を必要にするんだろうな…。
長期戦を覚悟…か…。
何で1時間かというと、どうせ昼の間、歩くからです。
K社の傷病手当金について、受給者から医師証明が届いたので、K社へ添付書類を貰いに行き、そのまま提出するつもり。
協会けんぽは駅前にあるので、歩くのには丁度良いですし、ついでに「W」か「T」で昼食でも食べて帰ります。
傷病手当金については、医師証明の記入文が少し減っていたので…。少しは体が良くなられたのかな?
どうなんだろう??
昨日の夕方、Hさんの父上から電話がありました。
一時の、医師から「最悪のことを覚悟してください。」と言われた時期は過ぎ、状態は安定しているそうです。
口から胃への挿管(栄養を胃に入れる)で喉が傷ついているため、うまく喋れないとか。
まあ、昏睡状態で食事は出来ないからな…。
あと、右指は動くことが出来るようになったとか。
それが脳ダメージを意味しているのか? それとも、まだベッドに固定されている状態なのか?は不明です。
お見舞いについては可能になったら連絡するとのこと…。まあ、かなりの時間を必要にするんだろうな…。
長期戦を覚悟…か…。