朝ウォーキングは1時間30分。朝ウォーキング前に7.11へ行き氷を買ってきましたが…。その時間は、ウォーキングに加えていません。


Hさんは、人から言われることは理解しておられるらしく…。

ただ喋ることが、まだ不自由のようです。

チューブを喉に挿管されていたことで喉に傷が出来ているためなのか、脳にまだダメージが残っているためなのかは分かりません。

自分の言いたいことが言えない悔しさは伝わってきましたが…。

その悔しさについては、私は体験したことがないので、分からないというのが本音で…。

想像するしかありません。


私が病気で悔しい思いをしたのは、バスで座っていて高齢者の方に白い目で見られたとか…。

エレベーターで2階まで上がるのに、やはり白い目で見られたとかに過ぎず…。

内部障害は人には見えないから理解して貰えない…という悔しさでした。

しかし、私は機能的に失ったものはなく…。心機能が弱かっただけですから…。

今のHさんとは比べものにならないですね。


ただ、どこまで治るものなのか?? 私には分かりませんね。

治るまでは時間がかかるということは分かっていますが。

ベッドレストでもありますので、そちらのリハビリも必要になってくるでしょうしね。