昨日の夕方ウォーキングは1時間30分と少し。推定消費カロリーは約500キロカロリー。
今日の朝ウォーキングは1時間30分。推定消費カロリーは、やはり約500キロカロリー。
朝ウォーキングを90分にしてから数日経ちましたが、まだ慣れないですね。
足が痛いですし、帰ってから少し気分がよくありません。
血糖値のコントロールがうまく行っていないのかも知れませんね。
いわゆる先発品とジェネリックを1日毎に交互に飲んでいます。
ジェネリックを飲んだ最初の日は、少し違和感を感じましたが…。実際は、ジェネリックが原因かどうかは不明です。
むしろ、今は、あまり変わった感覚はなく…。
今日もジェネリックでしたが、先発品を飲んだ日と体調は変わりませんでした。
このまま、先発品(アーチスト・ガスターD・ザイロリック)は在庫が無くなり次第、全面的にジェネリックに切り替わります。
ウォーキング中、何をしようか考え中。
宅建取ったのは、ウォーキング中と車の運転中、教材のCDを聞きまくって知識を頭の中に叩き込んでですから。
90分をうまく使えば、何らかの資格は取れるのではないか…と。
でも、行政書士も持っているからなあ…。
実技や実務経験が必要のない資格ってないかしら??
今日の朝ウォーキングは1時間30分。推定消費カロリーは、やはり約500キロカロリー。
朝ウォーキングを90分にしてから数日経ちましたが、まだ慣れないですね。
足が痛いですし、帰ってから少し気分がよくありません。
血糖値のコントロールがうまく行っていないのかも知れませんね。
いわゆる先発品とジェネリックを1日毎に交互に飲んでいます。
ジェネリックを飲んだ最初の日は、少し違和感を感じましたが…。実際は、ジェネリックが原因かどうかは不明です。
むしろ、今は、あまり変わった感覚はなく…。
今日もジェネリックでしたが、先発品を飲んだ日と体調は変わりませんでした。
このまま、先発品(アーチスト・ガスターD・ザイロリック)は在庫が無くなり次第、全面的にジェネリックに切り替わります。
ウォーキング中、何をしようか考え中。
宅建取ったのは、ウォーキング中と車の運転中、教材のCDを聞きまくって知識を頭の中に叩き込んでですから。
90分をうまく使えば、何らかの資格は取れるのではないか…と。
でも、行政書士も持っているからなあ…。
実技や実務経験が必要のない資格ってないかしら??