私はネコは嫌いではないんですけど、やはり、庭なんかにフンをされたり、ゴミ箱を漁られたりすると迷惑ではあります。

昔は魚の骨なんかは庭に埋めていましたが…。ネコだかタヌキだかが堀起こすので、ポリバケツで蓋が固定できるタイプに捨てるようにしました。

父に言わせると、ネコは深い穴を掘ることはできないのだそうですけど…。


先日も、丸々と太った猫が私の車の前で丸まっていて…。まあ、ボンネットに上がっているでもなく、フンをしているわけでもないので放っておきましたが…。

あれだけ太っているということは、何らかの餌を得ているということでありまして…。

普通に考えると、誰かがエサをやっているのだろう…と思います。


そりゃあ、ゴキとかなんかだったら駆除を考えるんでしょうけど…。

ネコを殺すのは嫌ですし…。(同じ哺乳類だからか??)

かといって、家で飼うわけにもいかずでして…。

まあ、このまま、何処かへ行ってくれるのを待つことになりそうです。


(おれんじえすあーるさんのブログより。)

>いやいやふとっちょさんの地域でもいるんじゃないかと検索かけてみたら
こちらより手広くネコ問題を手掛けているNPO法人がありましたよ

あ~。そうなんだ。

調べてみたら里親制度のHPがありました。