朝ウォーキングは1時間と少し。

野菜はマメ・ピーマン・キュウリ・トマトをMちゃんへ。マメは雨が降っていたためか、砂が付いているので洗う必要があります。また、ピーマンは、これが最終でしょうか。

結局…。ピーマンは、あまり採れなかったな…。

一方、マメ&トマトは絶好調。まだまだ採れそうです。


今シーズン、私が野菜を持って行ったのは、Mちゃんを始め…。K社会保険労務士・(別人の)K社会保険労務士・Kさん・Nちゃん(飲み屋のおねいちゃん)・「A」店・「W」店。

「A」店は、ママさんが必ずお返しを持って帰らせるので、母が嫌ってしまい持って行かなくなりました。

Kさんは、私が携帯番号を知らないこともあり、野菜をドアに掛けるだけで…。どうなったかが分からないので1回持って行ったきりです。

母にとっては、野菜作りは趣味のものだからお返しは要らないし、喜んでもらえたら嬉しい。ただ、それだけなんですよね。

だから、私も喜んでくれそうなところにしか持って行かないんです。


「T」マスターとは仲が良いんですけど…。野菜類を持って行かないのは、漬物を持って行ったときに、自分で食べないで、そのまま妹にやってしまったから。

あれって、母が一番がっかりしちゃうパターンですから。

まあ鉄板焼き屋に野菜は要らないか…。


狭いながらも楽しい野菜作り…。

「来年、元気だったらかぼちゃとスイカを植えたい。」そうです。