結局、助成金の申請書を出しに行きました。

ここのハローワークは駐車場がないのでコインパーキングに停めるのですが…。

隣のコインパークは、消費税が上がった日に100円便乗値上げされましてね。30分200円なんですよ。

しかし、ハローワーク横道から、ちょっと奥まったところに20分100円の駐車場があるのよね。

20分以内なら、そちらの方が得だし、40分までは200円で停められます。

良かった。今日は安い方に停めることが出来て…。


助成金係の人に「今日は車なんですよ。駐車場が20分100円。」と言ったら…。

「じゃあ、急いで処理しないといけませんね。」なんて返されまして…。

チェックが終わって申請書コピーを貰ったら「20分に間に合いましたかね。」って…。

こういう配慮って嬉しいもんです。


昨日、N社会保険労務士から電話をいただきまして…。

社会保険労務士による労働保険無料相談会が始まったようです。

「今頃になって申告をする会社さんって、賃金集計までしかやっていないことが多らしい。」

申請書を無料で書いてくれ…ってか…。

「社会保険労務士が手を挙げて、役人に「教えてください。」てのが増えたねえ。」

さすがに、勉強して行って欲しいですな。

プロなんだから、最低限の書類は書けて当たり前でしょう。