労働保険申告。

「領収済通知書」の記載を間違えたら訂正印は効かないので、書き換えとなったのですが…。

窓口さんが書き直してくれました。

私の悪筆だと、読みづらいから助かりました。

しかし、今回は「受け取りだけやってチェックはしないかも知れない。」「領収済通知書は書かないかも知れない。」との宣言がありましたが…。今のところは去年と変わっていません。

7月になったら申告する会社が増える関係で、社会保険労務士が行政協力に入りますんで…。チェックはしてくれるでしょう。

となると、あの宣言は何??


電話で「月変の添付書類は何日遅れから?」との質問があり…。

ついでだから年金事務所で確認しますた…。

聞かれた事例は5月変更。となると、60日以内で今日までは添付書類ナシでOK。

太っちょ「え?でも(6月の)30日がありますやん。」

窓口さん「正確にいうと、60日までではなく59日までです。」

つまり30日だと、60日に達するからダメってことか…。


今日、扇風機を出しました。

いよいよ夏の準備であります。