2ちゃんねるでコテを外したら、逆に「久保利子」さんに誤解を受けた件ですが…。

怒髪社労さんから「コテつけたままにしておけばいいやん。」とも言われましたので…。

もう少しの間、コテのままにします。


ただ、コテを外しても私の投稿と分かる方がおられるらしく…。

コンピューターに詳しいHさんに確認したのですが、「通常は分からないはず。」とのことです。

私自身は、「ふとっちょえすあーる」というHNを10年以上使っていることもあり愛着があるのですが…。

匿名性が害されることは、ブログ上での「本音を書く。」という基本方針を脅かしかねません。

私としては、そこらへんも含めて「ブログ10周年」を機に考えていくつもりです。


顔本の件。

久しぶりに友達申請が来たので承認しています。

ブログについても顔本についても「来るものは(原則)拒まず。去るものは追わず。」です。

それがどのような有名人でも方針を変えていません。

ただし、「いかにも変な友達申請」については断っていますよ。


その他ツイッターは未加入。ラインもやっていません。

私は基本的にブロガーです。

シャローシ界の片隅でチマチマ書いているのが性に合っていますわ。