行政書士専業者さんはあまり知らないのよ。

地元で、私が仕事を頼む行政書士さんは居るけど、その他は数人しか知らない。

というのも私が知っている行政書士さんは、ほとんど社会保険労務士業と兼業ですからね。

それと全国的に有名な行政書士さんについても、ほとんど知りませんね…。


前投稿でK社社長に礼状を書いたこと。今日、逆に社長夫人にお礼を言われたことを書きました。

私は会社時代、医師にハガキを書く…という営業をやっていた関係で、数多くハガキを書く方でしたが…。

今は、そうでもなくなりました。

(隣県ではない)M社の相談役がハガキを月500枚出されるとかで…。

それに触発されたりもしましたけどね。

でも、ホント、書かなくなってしまった…。


ただ、礼状だけはマメに書こうと思っていまして…。

出来れば肉筆で書こうとは意識しているんですけど…。

K社社長にはワードで書いて、印刷したものを送りました。

私の悪筆は、本当に知れ渡っておりまして…。

「ミミズが腸ねん転を起こしながら這っているような小学生並の文字」

いや、悪筆に悪気はないんですよ。

ただ、字がうまく書けないだけです…。