ヘモグロビンA1cは減少に向かい、7.5となりました。医師は「7.0を目指してください。」とのことでしたが…。まあ、テネリアがきっちりと効いたら、7.0はクリアできるのではないか…と思います。

前にも書きましたが…。この7.0という数字は「熊本宣言」に基づくものです。

糖尿病による合併症を防ぐため、皆さん7.0を切りませう!!


中性脂肪は下がらず。

しかし「薬を増やしたくない。」という医師の希望もあり…。今回も様子見です。

実際、γ-GTPも少し高かったから、酒さえ押さえればOKかな…。


薬については同じものを維持です。

調剤薬局が前回、支払額計算を間違えた件については、今日、修正を行いました。

そのため少し支払は多かったのですが…。

実質は7,120円が6,440円に落ちていました。

調剤技術料や薬剤管理料も落ちているので、薬剤料だけの問題ではないようです。


医療費は2,750円。2,840円から微妙に落ちていました。

ただ次回は、尿検査が精密検査となるので、検査料が増えそう…。


ちなみに次回検査は6月3日となりますた。