Sさんは、私のMR時代の先輩であります。一時、同じ上司の元で仕事をしていました。

2人の一致した意見として…。

支店長として最低だったのがH氏。

野球部崩れで、まるで8〇3のような人物で…。

医者からも嫌われたのですが、何故か支店長として君臨したのです。

(二度と連れてくるな…といった医師もいましたからね…。)


まず、会社に出てきたら会社の電話で愛人にラブコールをするとか…。

そのMRが担当している地域の名物を、「会社の経費で送れ。」と指示したとか…。

製剤見本(実質は製剤と同じ。)を「自家用にするために送れ。」と指示したとか…。

私が接待をするのに、不必要なのにやってきて、アサヒビール会の会員の先生にキリンビールを勧めて…。「私はキリンしか飲まないんですわ。いや~、先生!!キリンビールは美味いですなあ。」と言ったバカ。

それでも支店長で、1年ほど定年を延ばされたんだから、いかにバカ人事が行われていたかの証左だな…と。


私が「善人を意識せずに演じている悪魔」と称したF氏についても…。

これは意外だったんですけど…。

あまり、良い感覚はなかったそうです。

Sさんは人事で地元に戻してもらったから。

ところが赴任先で、Sさんへの風当たりは強かったそうです。

それは、F氏が強引に転勤を実現したから。

根回しをせずに、自分の人脈を使って押し込んだ結果ですから、良い影響はありませんわな。