今週。おそらくは水曜日に日本〇薬で先輩だった方にお会いすることになります。

私が会社を辞めた時以来だから、もう10年以上振り。おそらく、変わっておられるだろうな…と思います。

岡山時代は不遇の時代で…。特に後半の「F所長」とは不仲で…。

あの「良い人ぶった性格」「悪い事は部下のせいにする性格」が鼻持ちならなかった…。

それが、本社では「良い人」で通っていたのだから、本社の人間は、人を見る目のない奴ばかりだったんだろう…と思っていますね。今でも…。

そんな中でも、同僚とは仲が良かったんですよ。

よく、遊びに行きましたしね。

まあ、先輩は夜は他の人と会うようなので、私と話すのは2時間程度かな。

そして、もう、お会いすることは無くなるのでしょう…。


また…。地元のハローワーク臨時職員となった方が「契約更改にならなかった。」とか。

私に会いに行きたい…との連絡がありました。

ハローワークって、契約更改がなかなかできないんだね。

隣県のハローちゃんの場合、契約期間に上限があって、それ以上の契約はあり得ないんですけど…。

下手な正職員より、臨時職員の方が仕事が出来たりするので…。

正職員と臨時職員を入れ替えたらどうか…なんて言いたくなることがあり…。

まあ、どこの職場でも「箸にも棒にも。」な奴が居るもんですけど…。