朝ウォーキングは、もう少し暖かくなってからにしようと思います。
近所にあった小児科医院の先生が所属していた医療法人から独立。
ちょっと遠い場所で開業されるようです。
その医院で「内覧会」が開催されたとのこと。
最近は、新規開業されるときに内覧会をされることが多いですねえ…。
医療もサービス業という面が強くなっているようで…。
ちょっとでも何かあると、すぐにネットで悪口を書かれるもんな…。
いわゆる飲み会開催につき、各先生に会場の地図を送り…。
「欠席する先生はファックス下さい。」と書いておきました。
出席のファックスを貰うと、電話がかかった状況と同じなので、いちいち電話を取りに行く羽目になるからです。
昨日、ファックスが入り、液晶画面を見たら〇〇先生からで…。
「〇〇先生が欠席なら、飲み会は意味が無くなるよな。」と思ったら、逆に「楽しみです。」とのこと。
何となく、飲み会を企画して良かった…という気になりました。
「【開業】社会保険労務士実務スレ【勤務】3」が終わりました。
「【開業】社会保険労務士実務スレ【勤務】4」が立ったようですが、私が立てたスレは終わったので、2ちゃんねるについては、また傍観者に戻るつもりです。
近所にあった小児科医院の先生が所属していた医療法人から独立。
ちょっと遠い場所で開業されるようです。
その医院で「内覧会」が開催されたとのこと。
最近は、新規開業されるときに内覧会をされることが多いですねえ…。
医療もサービス業という面が強くなっているようで…。
ちょっとでも何かあると、すぐにネットで悪口を書かれるもんな…。
いわゆる飲み会開催につき、各先生に会場の地図を送り…。
「欠席する先生はファックス下さい。」と書いておきました。
出席のファックスを貰うと、電話がかかった状況と同じなので、いちいち電話を取りに行く羽目になるからです。
昨日、ファックスが入り、液晶画面を見たら〇〇先生からで…。
「〇〇先生が欠席なら、飲み会は意味が無くなるよな。」と思ったら、逆に「楽しみです。」とのこと。
何となく、飲み会を企画して良かった…という気になりました。
「【開業】社会保険労務士実務スレ【勤務】3」が終わりました。
「【開業】社会保険労務士実務スレ【勤務】4」が立ったようですが、私が立てたスレは終わったので、2ちゃんねるについては、また傍観者に戻るつもりです。