向かって左がメトグルコ。右がテネリアです。

最近は、薬のシートに「薬の情報」を載せるようになっています。

メトグルコには「1日1回服用」と記載されていないのは、増量する場合があるから。テネリアも1日2錠服用の場合がありますが、ケース的には少ないんでしょうね。



テネリア近影。正直、この薬を上乗せされたくなかったなあ…。ジェネリック無いし、薬価も高いし…。

「糖尿病用薬」という印字が寂しい…。何か、「お前はトーニョービョーだぞ。」と言われているような…。



テネリアの裏側。こちらにも薬の情報が…。



メトグルコは比較的スッキリしていますね。


メトグルコは古い薬で、欧米では、糖尿病のファーストチョイスとなっています。日本では再評価が遅れていましたが…。今は、最高服用量の増えたメトグルコの上市により、処方が増えています。

テネリア(DPP-4阻害薬)は、血糖値が下がったら休止になるんですかね?

出来れば、糖尿病用薬は早めに止めたいなあ…。