昨日、先日に貰った「マカロニサラダ」の御礼を持って行きました。

私の母が漬けた「白菜の塩漬け」です。

母曰く「あまり良い白菜じゃない。白菜の根っこに塩が回っていない。」とのことでしたが…。まあ、うまく醤油で調整して食べてもらえれば…。


で、本題。

漬物については母の趣味みたいなものですから、金銭のやり取りはしていません。

私としては、喜んで食べて貰えるのが一番でして…。

あげたものですから、別に、何に使われても良いようなものですが…。

その人から他人にあげてしまう…というのは、何か嫌なんですよね。


これがお裾分けなら気にしないんですけど。

それとか、店でお客さんに出す…とかはね。

それは自由にやってもらって構わないんですよ。

本人のプラスになることだから。

でも、「他人(この場合は妹さんらしいけど。)のあげました。」ってのは嫌だな。


まあ、本についても…。

私は、昼食のときに読んだ漫画本は、その店にあげてしまうことがあるんですけど。

その本を他のお客さんに持って帰らせるのはどうなの??

「(漫画の)絵が好きではないから。」って…。

それも、私の目の前でさあ…。

ちょっと嫌なんだよな…。