「2ちゃんねる」で私の体調について、質問がありましたので…。

現状ですが…。よく分からないんですよ…。

というのが、急性心不全による心機能低下は改善していて、ほぼ常人並の心機能になっていますが…。

心肥大自体が治まったわけではないんですね。

去年、風邪で某医院に行き、レントゲンを撮ったのですが…。

やはり「心臓が大きい。」とは言われましたから。

ただ、最初に心配された「拡張型心筋症」は否定されています。


急性心不全の再発ですが…。

今のところ、薬さえ飲み忘れなければ大丈夫…と言われています。

文献なんかを見ていると、再発したらアウト臭いですが…。

体調的には無理をしていませんし。


むしろ、急性心不全時に狂ってしまった数値。血糖値のコントロールの方が大変でして…。

そっちをどうするかが大きな課題です。


それと未だに「ふとっちょは狭心症になった。」と勘違いしている人がいます。

私は、心筋炎から急性心不全の状態になっただけ。

ニトロは持ち歩いていません。