1時過ぎに「H社」へ行き、離職票を手渡し。
事務担当者が「他の書類を郵送するのに、離職票待ち。」と言われたので、今日の昼前に優先して処理しました。
スポット扱いなので、請求書を出さないと…。
3時には、「T」の離職票を書き終えたので、またもやハローワークへ。
妊娠のための離職なので、「受給期間延長申請書」と「添付書類一覧」「ハローワークの地図」も一緒に手渡しする予定。
これで離職票系は終了です。
「T」は時給だったので、日数を数えるのが面倒臭かったですけど…。
車検は、さっき車が帰ってきました。
車検料は8万を少し切るぐらい。
何故かジュースを持って来られましたが…。
ま、さすがに酒は持って来ないよな…。
車検料は来週に振込の予定です。
父の車は11月車検だったのですが…。
これが最後の車検の予定であることと、車の保険を頼んでいる関係から、普通にディーラー車検しました。
本当はI社さんは、父の車の車検も欲しかったんでしょうけど…。
父の車も2年後に車検切れ…。
私の営業車も2年後車検なので、その時に車をどうするか…。
私の車は5年、父の車は7年なので、ちょっと迷っちゃうんですね。
事務担当者が「他の書類を郵送するのに、離職票待ち。」と言われたので、今日の昼前に優先して処理しました。
スポット扱いなので、請求書を出さないと…。
3時には、「T」の離職票を書き終えたので、またもやハローワークへ。
妊娠のための離職なので、「受給期間延長申請書」と「添付書類一覧」「ハローワークの地図」も一緒に手渡しする予定。
これで離職票系は終了です。
「T」は時給だったので、日数を数えるのが面倒臭かったですけど…。
車検は、さっき車が帰ってきました。
車検料は8万を少し切るぐらい。
何故かジュースを持って来られましたが…。
ま、さすがに酒は持って来ないよな…。
車検料は来週に振込の予定です。
父の車は11月車検だったのですが…。
これが最後の車検の予定であることと、車の保険を頼んでいる関係から、普通にディーラー車検しました。
本当はI社さんは、父の車の車検も欲しかったんでしょうけど…。
父の車も2年後に車検切れ…。
私の営業車も2年後車検なので、その時に車をどうするか…。
私の車は5年、父の車は7年なので、ちょっと迷っちゃうんですね。