昨日の朝は雨。ウォーキングは休止。

「神社参りは後で車で行こう。」と思っていたら…。

忘れちまいやんのよ。

で、今日からリニュー。1/21からリスタートです。


Y社の労災は…。

10/9⇒罹災。
10/10⇒医院&調剤に「療養補償給付たる療養の給付請求書 業務災害用(様式第5号)」提出。
10/11⇒労働基準監督署に「死傷病報告」、転院先に「療養補償給付たる療養の給付を受ける指定病院等(変更)届(様式第6号)」提出。

ま、順調に出せているという感じ。


10日に労災を知らされたとき、会社からは「薬局から5号と16号の3を出せと言ってきた。」と言われましたが…。

それは、「業務災害と通勤災害に対して薬局が必要とする書類」について、1枚の紙にまとめたものを手渡されたためで…。

「5号」と「16号の3」の、両方の書類が要ると勘違いされたようです。


それと、「療養補償給付たる療養の給付を受ける指定病院等(変更)届(様式第6号)」ですが…。

(被災者を通じて)転院先病院から会社に「患者さんを介して提出するようにお願いします。」と言われたとか…。

私が念のために電話したら…。

「郵送で構いません。その代わり、漏れのないようにしてください。」とのこと。

手で持って行ってやりましたよ…。

そうしたら、さして確認もせずに受取っちまいやんの。

何なんでしょうね??


次は休業関係ですが…。

罹災日から転院先に行った日にちが、2日ずれていますんで…。

最初に行った医院の証明も貰わないといけませぬ。

まあ、それでお金を貰っているんだから…と言われたらそれまでですが…。