朝から隣県へ。

途中、電話がかかったため、バス停の邪魔になりそうにない個所に停車。電話を取ったら…。

前に、白バイが停まり…。

「何か、問題があるんか?」と文句を付けようとしたら…。

「右のブレーキランプが切れています。早急に取り換えてください。」とのこと。

そうだよ。前に、後ろにトラックが停まった時に右のブレーキランプが点灯していないのでは??と思ったんですけど。

何となく、そのままにしていたんだよな…。

左とハイマウントのブレーキランプは生きていたから…。

隣県のハローワークの近くに自動車工場があったので、そこで交換して貰いつつ…。

ハローワークへ書類を持って行ったのでありました。


結局、右ランプは切れており、左ランプも切れかかっているとかで、両方のランプを交換したとか。

それと…。

「警察がよく付いてこなかったですね。」

付いてくるもんなのか??

まあ1,000円で済んで良かったよ。