能力的に書類を書けないと言うわけではなく…。

考え事をしようとしてもイライラして考えがまとまらない。

そういう病状の人も居るわけで…。

そこに「傷病手当金も8か月経ったので、状況報告書の提出を…。」と言われても、本人は「どう書けばいいのか?」と混乱してしまうだけですわな…。

医師の方にも状況報告書の提出を依頼する文書が届いたんだそうで、「こんな文書を送りつけてきたのは初めて。」だとか…。

医師にだけでなく、その上で、本人にも同様の文書提出を迫る意味が分からないんですけどね。

そこら辺が「協会けんぽ」ではない「健保組合」様の特権なのかね??


結局、私が聞き取りしながら下書きを書いたのですが…。

本人筆跡の方が望ましいだろうと思って、本人に写してもらいましたが…。

やはり、ちょっと、しんどそうな感じがします。

それでも「書類の提出が遅れたら、その分、傷病手当金支給が遅れるかもね。」なんて書かれているので、書いて提出せざるを得ないんですけど。


昔、損保会社が「6か月たったので、医師からデータを提供してもらうよん。だから同意書を寄こせ。」と言われたことを思い出しますな…。

「もうそろそろ打ち切りも考えてますよ。」と…暗に脅しというか…。それと同じようなニュアンスを感じてしまいますね。