事務所手伝いを辞めてから…つーか、辞めさせられてから約4ヵ月。

仕事的には、1年2月の営業ブランクがまだ修復できていません。

Nちゃんは「1年はかかるのでは?」と言っていましたが…。さすがに1年もかけていられませんよね…。


私は「飛び込み営業」もやらないし「DM」もやりません。

仕事を紹介をしてもらうよう人間関係を繋いでいくタイプなんですけど…。

1年2月で、その人間関係を無にしたようなものです。

現在、人間関係を再構築しているのですが…。

アベノなんちゃらは地方経済の浮揚には繋がっておらず…。

紹介しようにも仕事が見つからないと…。


労働保険事務組合を活用したいという願望がありますが…。

労働保険事務組合も、肝心要の問題が解決していません…。

つまり、継承できるかどうか…。

継承できないのに現労働保険事務組合を使ってしまうと、いずれは移行を考えなければならなくなるわけで。

私は、SRとケンカ別れしている関係でSRには戻れませんからね。


障害年金分野も営業方法に詰まっているし…。

いやはや…。