オルメテックには後発品はない。それはその通り。まだ、特許が切れてないから。



貴方に処方した薬は「アーチスト」ですよ~。でも、うちの薬局には「アテノート」という後発品在庫がありますよ~。ほら。こんなに価格差があるんですよ~ってか??  



ま、バイアスピリンは、同規格に先発品がないから…。



「きょうのおくすり」を、国が「こういう風に書け。」と決めたんしょうけど…。いくらジェネリックへの移行を国策としているにしても露骨すぎないか??



この薬局では、「アクトス」は処方量がないんでしょうね。だからジェネリックを置くほどの意味がないのでしょう。