今日も朝ウォーキングは1時間でした。
昨日よりは気温が低かったようで、歩きやすかったのですが…。家から持ち出した「メタボンティー500ml」が空になるほどで…。やはり汗をかきやすくなっているようです。
昼食カロリー制限+酒量抑制も合わさって、ヘモグロビンA1cを低減し…。最終的には、アクトス処方停止にまで持って行けるよう頑張ります。

朝日新聞に紹介された「須田美貴社会保険労務士」さんの記事です。
いわゆる「人」欄に掲載されました。(平成25年5月26日版。)
昨年、NPO「労働者を守る会」を設立。「労働相談のコンビニ」を目指されるとか。
正直、こういう記事が掲載されることは悪いことではなく…。社会保険労務士の仕事分野が、ここまで広がっていることを示していますね。
かくいう私も…。毛色が違いますが…。「労働者側の社会保険労務士」分野に誘われたことがあります。
ただ、それがユニオン関係の仕事で…。条件が「顧問企業との契約を打ち切ること」でしたし…。
社会保険労務士として、「ユニオン関係者として、労働者側の権利ばかりを主張する側に行くこと」に抵抗がありました。
私にとっては、今は、それが正解だったと思っています。
昨日よりは気温が低かったようで、歩きやすかったのですが…。家から持ち出した「メタボンティー500ml」が空になるほどで…。やはり汗をかきやすくなっているようです。
昼食カロリー制限+酒量抑制も合わさって、ヘモグロビンA1cを低減し…。最終的には、アクトス処方停止にまで持って行けるよう頑張ります。

朝日新聞に紹介された「須田美貴社会保険労務士」さんの記事です。
いわゆる「人」欄に掲載されました。(平成25年5月26日版。)
昨年、NPO「労働者を守る会」を設立。「労働相談のコンビニ」を目指されるとか。
正直、こういう記事が掲載されることは悪いことではなく…。社会保険労務士の仕事分野が、ここまで広がっていることを示していますね。
かくいう私も…。毛色が違いますが…。「労働者側の社会保険労務士」分野に誘われたことがあります。
ただ、それがユニオン関係の仕事で…。条件が「顧問企業との契約を打ち切ること」でしたし…。
社会保険労務士として、「ユニオン関係者として、労働者側の権利ばかりを主張する側に行くこと」に抵抗がありました。
私にとっては、今は、それが正解だったと思っています。