「離職票 事業主が代印 事務組合」で検索された方。

労働保険事務組合の場合は、労働者の代印も労働保険事務組合印を使うんですよ。そうしないと委託の意味がないですから。


「ガスターd錠20mgのオススメジェネリック品は?」で検索された方。

はっきり言って、どこのジェネリックがいいか…についてはわからないですね。

昔、某医院で「うちは一流のジェネリックを使う。」なんて言われたことがありましたが…。要は、先発品も持っているメーカーを使う…ということだったようです。

しかし、今は…。そのメーカーが自社で作っているとは限らないんですよ。下請(=製造元)ら買っている場合がありますんで。

また、ジェネリック専売メーカーも多いですしね。

やはり、名前の通ったメーカーの方が安心できるのかな。


「社労士事務所のゴム印 特定は」で検索された方。

私は領収書用のゴム印は変更していませんね。

と言うのも、事業主にとって「特定であるかどうか」は重要関心事ではないので…。

名刺は「特定社会保険労務士」にしていますが…。

「特定とは何か。」と聞かれたことはないですね。