昨日の午後。


年調をしていない個人事業の件。

「扶養控除等(異動)申告書」その他の資料を税理士事務所へ持参。

書類が出来次第、ファックスするとのこと。

問題は、今年に入っても、源泉徴収義務を果たしていないことで…。

せめて特例にしていれば…。

「税務署への届は誰がしたの?」と聞くと…。

店長とI氏。

税務を知らない2人がやっても、知らない同志でどうにもならん。

税理士もどきに仕事をやらせてきた報いだな。


労災の件。

被災者は一昨日に退院。

被災日が2月の始めなので…。社長に「1月経つので休業補償を請求しましょう。」と電話。

しかし、社長は請求回数を減らしたいらしく…。

そりゃあ、スポット扱いなので…。私の請求が書類1枚で1万円だからな…。

「医師の証明が2週間。請求してから振り込まれるのに2週間。これで1月間かかりますよ。」と言って、社長から了承を得ましたけど。

被災者にとっては生活がかかるからね。

早めに取った方が、社長も感謝されますよ。