ここで、「ブログ上では書かない」と書いておきながら、今更、「仲違いの理由」を書き出したことについて。
実は、あるメールが来たからです。
所長からのメールで、その内容は「事務所をやるつもりがあるのなら3月1日に事務所に出てこい。」というものでした。
3月1日。私は事務所に出勤しませんでした。普通に私の事務所の仕事をこなしました。
つまり、事務所復帰をしなかったのです。
私には「現実主義者」「実利主義者」との評価があります。
金銭的にも、仕事的にも…。
事務所へ帰る方がプラスだったのかも知れません。
しかし、帰らなかった。
私の中でケジメをつける必要が生まれました。
自分の中で折り合いを付けないと…。
前に進めないような気がします。
以下、かなりしつこいと思われつつ続く…。
実は、あるメールが来たからです。
所長からのメールで、その内容は「事務所をやるつもりがあるのなら3月1日に事務所に出てこい。」というものでした。
3月1日。私は事務所に出勤しませんでした。普通に私の事務所の仕事をこなしました。
つまり、事務所復帰をしなかったのです。
私には「現実主義者」「実利主義者」との評価があります。
金銭的にも、仕事的にも…。
事務所へ帰る方がプラスだったのかも知れません。
しかし、帰らなかった。
私の中でケジメをつける必要が生まれました。
自分の中で折り合いを付けないと…。
前に進めないような気がします。
以下、かなりしつこいと思われつつ続く…。