いわゆる年末調整をしていない…という個人事業。

年調どころか、源泉所得税の事務もやっていない…。

何で?と聞くと、「税理士」ではなく「税理士との間に立っている人」に頼んでいたのが、その人と連絡が取れなくなった…とか。

じゃあ、税理士に聞けばいいじゃん…というと…。

税理士が「あの人に頼んでいたのでよくわからない。」と言ったとかで…。

こちらもよくわからない仕儀…。

本当に、こいつ、それでも税理士か??


事情により、いきなりの確定申告ではまずい。年末調整をしなければならない…ということなので…。

私の知り合いの税理士事務所へ格安でやって貰えるよう交渉。


おそらくは店としての確定申告もできないんだろうな。

集計はしているらしいけど…。経費項目が分かっていない。

あと2週間で、どうやるんだか…。


「いずれは税理士に頼んだ方がいい。」「それか自分でやるかですよ。」

そう言いながらも、開業し立てで金がないのが分かっていて…。

そのことも、ある程度、含まなければならない事例っぽい。

最近、こんな事例が多いな…。