いわゆるトライアル助成金。

事業主と従業員(トライアル対象者)のソリが合わなかったらしく…。

それなら、2人で話し合って、3月目に退職すればいいものを、従業員がハローワークの窓口に不満を喋ってしまったようなのです。

ハローワークとしては、従業員の言い分しか聞いていないので…。事業主に電話をしたら、事業主が電話に出ない。じゃあ、もう一度、従業員に電話をかけたら…。今度は従業員が電話に出ない…。

それで、私の方に電話をかけた…と。


両者が電話に出なかった理由はわかりませんが…。

私の方は事業主から事情を聴いて、「2人で話し合って、トラブルにならないようにしておかないと。」と言って、双方の話し合いを提案していました。

ハローワークから電話を貰った時には、既に2人で電話で話し合い、合意に達した後だったのであります。

ハローワークには「今回は助成金を貰わないように事業主に言います。」とも話しました。


結局、今回の問題には双方に原因があるとの判断。

そのため、円満退社=契約期間満了で話を付けたことになります。


今回の件、事業主が法律上、疑問を持つ対応をしていたのも事実ですので…。

今日、釘を刺すことになります。