前にも書きましたが…。

私の血の繋がっていない親戚なんですけど…。糖尿病網膜症で、病気が進行する度に視力を失っていく状況だったそうです。

手術をすれば病状の進行は止まっていたのではないか…という疑問もありますが、その当時は、私は他の地域にいましたので…。そこら辺の状況はわかりません。

40を過ぎたら目の検査はしておいた方が良い…と思います。


ちなみに緑内障、糖尿病網膜症、網膜色素変性症…が、中途失明の三大原因。

緑内障⇒眼圧の異常上昇・視野が狭くなる。眼圧検査等で診断。

糖尿病網膜症⇒もろい新生血管が破れて、出血を起こす症状。糖尿病の合併症。

網膜色素変性症⇒網膜の視細胞が退行変性する。難病指定。


特に、糖尿病網膜症については…。

自分が糖尿病や、糖尿病予備軍であることを意識していない人が多い…と聞きます。

また血糖値が高いことを軽視する人も多いとか…。

糖尿病と診断された時点で、20パーセントの人が網膜症も発生している…というデータがあります。


自分の視力は自分で守りたいものです。