「今年は良いものをちょっと食べる。」という記事で書きましたが…。

三流の店には三流の人間しか集まらない。

前投稿で触れた事件で、この想いを強くしました。

かなり前から「D」では、揉め事が日常茶飯事となり…。その揉め事を起こした人間を出入り禁止にしなくなりました。

昨日も、ケンカを吹っ掛けてきた人間を、Dママは止めようとすらしませんでした。

他の店にまでケンカを持ち込んだ以上、Dママが私の居た店ママに謝罪するのが当たり前なんですけどね。

まあ、今日の段階で謝罪したかも知れませんが…。


Hさんは中間管理職で…。

私が「行く店を選べ。」と何度も言ってきたんですよ…。

ケンカに巻き込まれても、相手は補償できないような輩ですから…。

下手をしたら、相手は罰金を払って終わりです。殴られ損なんですよ。


「今年は良いものをちょっと食べる。」

昨日の出来事で、安い店で飲むことは止めようと心底思いました。

Hさんが私と飲みたがったので、ずるずると付き合ってきましたが…。

安い店で何回も飲むよりも、高い店に1回行くことを選択します。

その意味では、いいキッカケになったかもしれません。