今日はアメリカへ電話しました。

私の家の電話回線は「ヤフーBB」なので、アメリカへの電話は「010」+「1」(国番号)+「相手の電話番号」となります。


いわゆる土地問題が解決したので…。叔父にお礼を言うための電話でした。

一時は依頼した書類を、なかなか送ってこなかったので…。もう時効を使おうか…という話も出ていたのですが…。

1月以上後でしたが、依頼した書類を送ってきました。

そこからも紆余曲折…。

問題になったのが「アメリカには住民票がない。」ということだったのですが…。

この問題も何とかクリアできたようです。


まず、司法書士のH先生に御礼を…。

伯母(母親の姉。故人。)系の子供たちの書類を集めてくれたイトコにも感謝します。


母と叔父は10数年ぶりの会話でした。

電話を掛けたのが私でしたので(母は、国際電話の掛け方を知らないので。)、最初は私と叔父の会話でしたが…。かなり、ぎこちなかったですね。

その点、母と叔父は…。少しは話が弾んだようです。

やはり…。伯母亡き後、たった一人の姉弟だからでしょう。


なお、ヤフーBBではアメリカへの通話は1分が7.99円なんだそうです。

10分かけても80円程度なんですね。

母に「もっと話をすれば良かったのに。」と言ったら「また電話を掛けることもあるよ。」とのこと。

電話の掛け方を書いたメモを手渡しておきました。


これで、私が地元に帰ってから…。急性心不全での入院を挟んで、取り組んできた「土地問題」は解決しました。