事業主夫人から朝に電話があり…。

「「健康保険資格喪失証明書」を作って、退職者に送ってほしい。」とのこと。

で、事務員さんが作成してメール便で送る準備をしていたら…。

また夫人から電話。

「「健康保険資格喪失証明書」は、退職者に、いつぐらいに届くのか?」

事務員さんが「メール便なので、2・3日ぐらいだと思います。」と返答。

何か様子がおかしいな…と思っていたら…。

「本人から電話させます。」と言って切ったとか。


しばらくすると、その本人から電話。

事務員さんが同じような返事を繰り返します。

そりゃあ、メール便は2・3日かかる…としか言いようがなく…。

ところが事務員さんが電話を切らない…。

何で切らないのかな…と思っていたら…。困った顔をしだして…。

仕方がなく電話を替わったんですけど…。


本人(男性)曰く、「保険証を急いでいる。」とか。

こちらは、朝、事情を聞いているわけで…。

「メール便で送りますんで。今日、ヤ○トに持って行きますから。」

「女房と変わります。」

「??」


女房が出て「国保への切り替えは14日以内でしょ。」と言い出し…。

「いや、14日を過ぎても大丈夫ですよ。」

「とにかく、保険証を急ぐんです。何で、そんなに遅いんですかっ!!」

「今日、(会社から)聞いた話ですから。特に処理が遅いとは思いませんが。」

「それはお宅の都合でしょっ。」

保険証を急ぐと言うのは、それこそ、あんたの都合だろうよ。

「とにかく明日の朝までに届けてください。」

「じゃあ、郵便で出しますんで。」

「速達にしてください。」

「速達にしても(隣県だから)あまり変わらないですよ。」

「急ぐんです!!」

このバカ!!

所長は郵便嫌いで、「ヤ○トで送ればいい。」と言いましたけど…。私が「郵便で出しましょう。」と言いました。


郵便局に聞くと普通便なら翌日中。速達なら午前中には届くとか…。

まあ、速達で出しておきましたけど…。


モンスター登場。いよいよ我々もモンスター対策をしなければならないんでしょうか。