はい。今日もセミナーですよ。もう少ししたら、JRに乗って会場へ行きますよ。

しかし…。私は年金研に「このセミナー」の案内状を回したけど…。

来られたのは1人だけ…というのは拍子抜けです。

まあ、I先生やT先生が別ルートで来られたので、助かった面がありますが…。

後で、I先生=会の元重鎮と話をしましたが…。

I先生が「もっと人が来て当たり前だと思う。最近の人は『お金をかけてでも勉強する。』という考えがないようだ。」と言われてまして…。

まあ、どうしようもないですな…。


かなり前だけど…。隣県で「I先生セミナー」をやった時も、私がかなり案内状を回したけど…。我県から行ったのは数人。

本当は、東京で10万かかるセミナーを、かなりの割安で受けられるにもかかわらず…。

後で、逆に60歳過ぎたS先生が東京にまで行ってI先生セミナーを受けていた…なんて情報が入ってくると…。

今、投資をしなければならない人が投資をしていないんじゃあないか…と。


まあ、各人には、いろいろな考えもあるし都合もあるんだろうけどね…。

私だって、金が湧き出す泉を持っているわけじゃあない。

お金を出す痛みがなけりゃあ、新しい知識を得ようという気にもならないんじゃあないか…と思っているだけなんですけどね。