「おれんじえすあーる」さん。「ケンカをするということ 2。」に関するコメント、ありがとうございました。

>(ケンカは)しないに越したことはありませんなぁ

そうですね。

私も実はケンカはしない方ですね。


ただSRとは…。

と言うよりは会長・副会長との確執は…。

SRに加入するのに面接をされ、会長に「客が出来てから来い。」と暴言を吐かれたこと。

労働保険の巡回事業を「お気に入り」だけに配分していたことを問題視したこと。(その後、当てつけのように、私より若い加入歴の先生だけに配分。)

1期目の未入金を2期目の終わりに言われたこと。(後で対応に困るのでありますよ。)

私がお世話になった先生(故人となられた後で)の悪口を言われたこと。

某先生からのSR内での引き継ぎで、いちいち面接を行い、変な誓約書を強要されたので爆発しました。


しかし…。

SRの他の先生とは、関係は良好ですよ。

今、顧問先を継承させていただいている先生もSRの役員ですし。

今から飲む先生もSRの会員です。


私が切れるのは、権力を悪用する輩とか…。

変な言い訳をする役人にですね…。

事務員さんも「ふとっちょ先生は怒らないと思っていました。」と言っておられたぐらいなんですよ。