ようやく、労働保険料が支払える状況になりました。

事務員さんの1人が「息子さんが熱を出した。」とかで「今日は休む。」と言われるので…。

午後から、労働局の徴収課へ行くつもりでしたが…。

予定を早めて、午前中に行きました。

もう1人の事務員さんが15時までなので、昼から行ったら間に合わなくなる恐れがあったからです。

労働保険料の支払いは明日までなので…。最悪は明日に支払えば…と思ったのですが…。

所長の意向が、今日中の支払…ということでしたので…。

昼から事務員さんに支払に行ってもらいます。


労働局の徴収課ですが…。

私が行ったときには、すでに事務組合の人が1名。窓口さんが受付作業を行っていました。

私は2番目で、奥側の席に通されまして…。

結構、速く、受付が終了しました。

私の前の人はまだ受付を受けていたんですけどね。

書類数が多いのか、書類に「抜け」があるのか??

その後にも1名来られたし。


明日は10日。

おそらく、「事務組合の事務担当者」でごった返すのでしょう。

その点、早めに行くことが出来て良かった…と思います。