今日は年金事務所の調査で、かなり遠い場所(笑)へ行きます。
いつも「隣県の会社&ハローワーク」と表現している地域とは真逆の方向です。
仕事上、その地域に行くことは2回目。
1回目はハローワークでした。
年金事務所は駅をはさんで、そのハローワークの逆側なんだそうです。
所長曰く「年金事務所の隣に顧問先の店があるから、そこで食事を…。」とか。
調査が1時過ぎだから、先に食事だな…。
調査といえば…。Y社も調査に当たりました。
ただ、いわゆる「定時決定(算定基礎届)」に関する調査です。
問題になるとしたら「月変により標準報酬月額が低くなるかも」という月に月変をやらなかったんですよ。1月後には給料が戻ってしまうから。
そこぐらいだな。
月変といえば…。K社の社員さんで…。
6月に病欠のため給料が安くなっており…。
定時決定上、標準報酬月額が安くなってしまいます。
ところが、月変は「固定的給与」の変動がないと出来ませんから…。
給料に比して、保険料が安くなるという現象が続くことになります。
やるとしたら…。
交通費を50円でも高くすることかな…。
いつも「隣県の会社&ハローワーク」と表現している地域とは真逆の方向です。
仕事上、その地域に行くことは2回目。
1回目はハローワークでした。
年金事務所は駅をはさんで、そのハローワークの逆側なんだそうです。
所長曰く「年金事務所の隣に顧問先の店があるから、そこで食事を…。」とか。
調査が1時過ぎだから、先に食事だな…。
調査といえば…。Y社も調査に当たりました。
ただ、いわゆる「定時決定(算定基礎届)」に関する調査です。
問題になるとしたら「月変により標準報酬月額が低くなるかも」という月に月変をやらなかったんですよ。1月後には給料が戻ってしまうから。
そこぐらいだな。
月変といえば…。K社の社員さんで…。
6月に病欠のため給料が安くなっており…。
定時決定上、標準報酬月額が安くなってしまいます。
ところが、月変は「固定的給与」の変動がないと出来ませんから…。
給料に比して、保険料が安くなるという現象が続くことになります。
やるとしたら…。
交通費を50円でも高くすることかな…。