昨日の飲み会は「ピザ&パスタ」だったのですが、やはり、窯で焼いたピザは一味違いました。
店の中に窯があり、焼くところが見えるのもGOODです。
ただ、今日は二日酔い気味…。
昨日のメインは、N先生との顧問先引き継ぎ。
飲食店なのですが、日頃は店にいて事務所にはいないんだそうです。
「勝手に開けて入ってください。」とカギを私に預けられました。
信用してますよ…ということでしょうか。
も1つのメイン。
昼からM社へ行き、新入社員の処理。
2人は新卒なんですけど…。
2人とも「年金手帳を持っていません。」とのことで…。
「基礎年金番号は付与されているはずですよ。」と言っても、「持っていない。」と言い張るんだそうです。
仕方がなく年金事務所に行ったら…。
「手帳の再発行を受けてください。」とのこと。
またM社へ行くことになるとは…。
新卒ではない残りの1名の新入社員さんは、子供さんが扶養に入るので…。
他の2人の資格取得を削除。
1名の社員さん分を提出する形にしました。
4月だから、保険証発行事務が混雑しますんで…。早めに提出した方がいい…と判断したのであります。
その他…。
ハローワークでは「事務組合窓口」が独立しているところと独立していないところがありますが…。
今の季節は独立しているところが便利ですね。
処理が早いので待たされずに済みます。
ただ、一般窓口で待っている人には申し訳ないなあ…。
店の中に窯があり、焼くところが見えるのもGOODです。
ただ、今日は二日酔い気味…。
昨日のメインは、N先生との顧問先引き継ぎ。
飲食店なのですが、日頃は店にいて事務所にはいないんだそうです。
「勝手に開けて入ってください。」とカギを私に預けられました。
信用してますよ…ということでしょうか。
も1つのメイン。
昼からM社へ行き、新入社員の処理。
2人は新卒なんですけど…。
2人とも「年金手帳を持っていません。」とのことで…。
「基礎年金番号は付与されているはずですよ。」と言っても、「持っていない。」と言い張るんだそうです。
仕方がなく年金事務所に行ったら…。
「手帳の再発行を受けてください。」とのこと。
またM社へ行くことになるとは…。
新卒ではない残りの1名の新入社員さんは、子供さんが扶養に入るので…。
他の2人の資格取得を削除。
1名の社員さん分を提出する形にしました。
4月だから、保険証発行事務が混雑しますんで…。早めに提出した方がいい…と判断したのであります。
その他…。
ハローワークでは「事務組合窓口」が独立しているところと独立していないところがありますが…。
今の季節は独立しているところが便利ですね。
処理が早いので待たされずに済みます。
ただ、一般窓口で待っている人には申し訳ないなあ…。