年金自主研修会第1回特別研修は、H先生を招聘することで決定。

私が病気で痩せた時…。

セミナー開始前に「ふとっちょさん、毒が抜けたねえ。」と言われたのですが…。

再び毒が貯まった私をお見せできるかな…と。

まあ、開催月の6月までに、ダイエットしよう…。

頑張れマグネシウム!!


一方、労務管理研究会特別研修の講師は、前に講師をされたK先生が連投されるようです。

K先生は東京の社会保険労務士さんで…。私の知人であり、かつ、東京で開業されているSさんやYさんが知り合いらしく…。(知人なので、あえて「さん付け」しています。)

前の特別研修後(特別研修は会員でなくても参加できます。)の飲み会で、Yさんの事務所で手伝いをされていたという「暗い過去?」を暴いた形になり…。

ちょっと、まずかったかな…と。

まあ、私は労務管理研究会は脱会したので…。

もう関わることはないかな…と。


労務管理研究会を脱退したのは、夜が遅くなるから。

心臓君の調子が悪い時は、10時前には寝ていたのであります。(今でも、普通の日は10時には寝ています。)

でも、労務管理研究会は「打ち上げ」に参加してこそ勉強になるのでありまして…。

「打ち上げ」に参加すると11時までかかるので、もう参加できないな…と思いまして。

で、辞めちゃったのであります。


前の特別研修後…。

「労務管理研究会への参加」を打診されましたが…。(私の場合は、復帰か…。)

もう少し、体調が安定してからにさせてもらう…ということにしました。

よほど面白そうなテーマが出てきたら別ですけど…。