無線ルーターを買いました。

あまぞんで買ったので、明日か明後日には着くでしょう…。

買ったのは「BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]」なんですけど。

「フラストレーションフリーパッケージ」って何?


買った理由ですが…。

心臓君が弱る前には2階で仕事をしていまして…。1階から電波を飛ばしてインターネットにつないでいたんですよ。

今は2階は不使用。1階で仕事をしていますが…。それでも有線だと家の床をLANケーブルが這う訳でして…。

…邪魔。

特に母が目が悪くなっていまして…。LANケーブルに躓くことがありまして…。

危険極まりなく…。

それなら、また、電波を飛ばそうかな…と。


ただ、現行の親機がかなり古いので…。「IEEE802.11n」には対応していません。

そのため、速度は知れていまして…。

じゃあ、新しいのを買おうかな…と。


ちなみに値段が2,480円。

これなら安い…。


GP02は、外出・外勤用に専念させるつもりです。

とにかく…。21時過ぎたら、反応が鈍いこと鈍いこと…。