前投稿で「トライアル」について書きました…。


>その上で、他に記載がある部分をいちいち書かされるのが、どうも嫌で…。

>労働条件通知書を出しているんだから、所定労働時間は、そちらで確認すればいいものを…。

>何で、記入しないといけないのか??

「労働条件通知書」は要らないんですって…。


>それと、原本証明。

>個人事業主であって、ゴム印がない…。

>すると、コピーの時、事業主の住所・氏名を重ねてコピーするのですが…。

>それがずれたりすると、ストレスがたまります。

「原本証明」も要らないんですって…。


以上、お詫びの上、訂正させていただきます。


午前中に、2事業所4例の助成金を通しました。

あ~。疲れた…。