朝ウォーキング。93分で11,506歩。501.9キロカロリー消費。速度5.68キロ/時。
顔本からしつこくメールが来ます。
私としては、顔本の使い方が良く分からず…。
「使用法」ではなく、「どうやったら有効に使えるのか??」という部分なんですけど…。
一時、地域性を出そうとしたりもしたのですが…。我街は観光地ばかりではなく…。
また、ブログとの連動で…。
ブログで書けない実名や場所を紹介しようとも考えましたが…。
第1回の入力が飛んでしまうというトラブルがあり…。
面倒くさくなって辞めちゃいました。
当分は、顔本は棚上げかなあ…。
「sr‐ta3」さんが「携帯型心電計」について触れられてましたので…。(ここ。)
私も「携帯型心電計」について調べてみました。
オムロン製品が23,800円もするのね…。
私が測定したら不整脈は確実に出ちゃいますんで…。
測定する意味があるのかどうか…。
(医師によると治療域にはないらしいですけど。)
一方、いずれは買わされるかな??と思っていて、戦々恐々としている「血糖値測定器」は安いやつで約1万円。
ただし、針なんかの消耗品は、後で補充しなければならないですけど…。
私なんかは「糖尿病の確定診断」が付いているから保険で安くなるのかというと…。
ダメなんだそうです…。
まあ、毎朝、針を刺したくはないですけどね。
私は先端恐怖症だし…。
ちなみに、私の行っている駅前病院では、推奨機器を紹介しているようです。
顔本からしつこくメールが来ます。
私としては、顔本の使い方が良く分からず…。
「使用法」ではなく、「どうやったら有効に使えるのか??」という部分なんですけど…。
一時、地域性を出そうとしたりもしたのですが…。我街は観光地ばかりではなく…。
また、ブログとの連動で…。
ブログで書けない実名や場所を紹介しようとも考えましたが…。
第1回の入力が飛んでしまうというトラブルがあり…。
面倒くさくなって辞めちゃいました。
当分は、顔本は棚上げかなあ…。
「sr‐ta3」さんが「携帯型心電計」について触れられてましたので…。(ここ。)
私も「携帯型心電計」について調べてみました。
オムロン製品が23,800円もするのね…。
私が測定したら不整脈は確実に出ちゃいますんで…。
測定する意味があるのかどうか…。
(医師によると治療域にはないらしいですけど。)
一方、いずれは買わされるかな??と思っていて、戦々恐々としている「血糖値測定器」は安いやつで約1万円。
ただし、針なんかの消耗品は、後で補充しなければならないですけど…。
私なんかは「糖尿病の確定診断」が付いているから保険で安くなるのかというと…。
ダメなんだそうです…。
まあ、毎朝、針を刺したくはないですけどね。
私は先端恐怖症だし…。
ちなみに、私の行っている駅前病院では、推奨機器を紹介しているようです。