政治連盟の話。

某政治家のパーティかなんかがあるらしく…。

政連は、その政治家を推薦しており…。

そのパーティに、政連の人間がただ一人も行かない…という話。

その理由が会の研修会と重なったから…。

「政連の役員も勉強しないと…。」なんだとか。


そのことを聞いて、私が意見したことが気に食わなかったらしいんだけど。

私の意見⇒政治連盟の役員は公人でもあり、私事を犠牲にすることも仕方がない場面がある。一人ぐらいは参加させるべきでは??

それを聞いた○○○の会長。

「ふとっちょ君。役員をやらないのなら意見をするべきではない。」

会員が意見をすることができないのなら、総会も不必要でしょ。要らないじゃん。

ま、どちらの意見が正しいかは知りませんが…。

役員でない人間は意見をするなというのは、言論封殺では??