社一。

介護保険ね…。

ごめん。私が受験した時には介護保険は無かったんですよ。2000年(平成12年)4月1日からの施行ですから。

だから、よくわからないです。

でも、条文を読んでいたら対応は可能だったのではないか…と思います。


健康保険法。

第151条・第152条・第154条の2を読んでいるかどうか。条文通りなので、点は稼げたはず。


厚生年金保険法。

これも私が受験した時と大きな相違があります。だから感想の出しようがないですね。

ただ、骨のある問題だなあ…。


国民年金法。

条文通り。

ただ良問だとは思わないな。

これを知っていても実務には関連しない。



まあ…。選択式は条文を読んでいたら、かなりできたのかな…と。

逆に、選択式という形の制約でしょうか? かなり枝葉に近いもの。つまり、実務には関連しないもの。重箱の隅をつついたような問題が見受けられました。

以上、私の感想であります。