「中小企業緊急雇用安定助成金」詐欺の話も、何度も聞かされると「またか。」としか思わなくなります。

詐欺の話があると、必ずといっていいほど「社会保険労務士が関わっていなければよいが…。」という話題になり…。

本当に困ったもんです。


まあ、これだけ社会保険労務士が多くなると、いろんな人間が出てきて…。

私が「中小企業緊急雇用安定助成金」手続を受託していた会社に行き、「もっと助成金が増えるかも。」と言って妙なコンサルしようとしたタワケもいて…。

「『ふとっちょ』さんが作った書類をコピーさせてください。」と言ったとか…。

それが元ハローワークの職員だから始末に負えないんですけどね。


そういえば、時短の助成金でも、私の作成した書類をコピーしたバカがいたな…。

もちろん会社には厳重抗議したけど。

このバカが某受験校の講師で…。

何故か、社会保険労務士試験試験官となり…。休憩時間に教え子?と歓談したという大バカで…。

さすがに私が「受験校の講師は試験官にするべきではない。」と役員連中に言って、講師連中を試験官から外させて…。

そうしたら、逆に、私の方が立場が悪くなってしまって…。

これも困ったもんでした…。

ま、もう行政協力はやらないと決めたので…。好きにしてもらってもいいんですけどね。