今回、注目されたヘモグロビンA1c(血糖値系)ですが…。

今年に入って…。1月20日⇒6.0。3月3日⇒6.2。4月12日⇒6.3。5月24日⇒6.1。

で、今日7月5日は6.1

これなら、まあまあかな…と思ったら…。

「血糖値が高いですね。」とのこと。

確かに今日は138と高く…。

「薬を飲んだ方が良いかも知れませんね。」とのこと。

ただ、ヘモグロビンA1cが高くなっていないので、次回の検査を待って決めることとなりました。

ビールを抑えなきゃいかんな…。


その他の血液検査は、中性脂肪が高く…。

219!!

正常上限値は150なので、ちょっと突出。

やっぱ、ビールを抑えなきゃいかんな…。


血圧は正常。

白衣高血圧とは逆に、家庭高血圧っぽく…。

次回こそは、手首式を診察室の持ちこんで比較しないといかんですね…。

血圧の薬については、次回に考えることになりました。

「タイプを変えることも考えます。」とのこと。

今はARB+βブロッカーですが…。βは必需なので…。ARBを増やすかカルシウム拮抗剤に変えるか…。