また我街で「中小企業緊急雇用安定助成金」詐欺による逮捕者が出ますた。これで、我街で逮捕されたのは2件目であります。

1件目の詐欺事件では社会保険労務士の関与はなかったようでしたが…。今回の事件では、どーだろう??


今回の事件は、かなり悪質度が高いようです。

不正受給額が2億円に達するかも…とのことでした。。

手法も、悪質。

従業員を水増しした上で休ませたように偽装したとかで…。

会社名が晒されるのは必至です。

ま、その前に逮捕者として名前が晒されるか…。


何回も繰り返して申し訳ないですが…。「中小企業緊急雇用安定助成金」は不正受給のしやすい?助成金であります。

また社会保険労務士がチェックしにくい助成金でもあります。

休業偽装をして出社させたとしても…。それを全て社会保険労務士がチェックするのは事実上不可能。

やはり、事業主に対して「不正をすると刑事責任を追及されることもある。」ことを徹底しておかねばなりませんね。


なお、厚生労働省統計で…。10年度11月までの8月間で判明した不正受給は全国で218事業所。25億3千万円にも上るそうです。