今朝、ウォーキング中に「資格取得届」をハローワークのポストに投入。「昼に取りに行きます。」と書く。

そこから所用で県社会保険労務士会へ。社会保険労務士試験の願書がおいてありました。

そうかあ。もう、そんな季節なんだね…。

ふと見ると「試験日が遅れるかも。」と書いてありました。計画停電に引っ掛かるようなら、9月に延期するとか。

受験生さんは動向にご注意を…。


H医院の事務長から電話が来ない…。何度も電話をかけても出ないので、上記ハローワークへ行く。

書類が出来ていたら持って帰ろう…。

12時に来ると言いながら10時に来やがった…てなもんでしょうか。窓口が、ちょうど処理中でした。

「すみませんねえ。」

時間より早く行って書類を持って帰るのは、4月に入って2回目だな。これで時間では信用されないかも…。


昼前の時間を使って、隣県の会社&ハローワークへ。

離職票なので、お待たせするわけにもいかず…。


帰りにH医院事務長から電話。

H医院に「社保加入」の書類を持って行く。

明日に回収して、提出事務だあ!!


現在、離職票の郵送作業。

社会保険用就業規則の修正作業。

今から郵便局へ行きます。