今回の大阪行き(4月14日)と重なったことで、14日(木)⇒12日(火)へ検査日を移動したわけですが…。

問題は、このまま火曜日へ検査日を固定するのか。それとも木曜日に戻すのか。

主治医は、「どちらでもいいですよ。」とのことです。

そこで、私が選んだのは…。

火曜日での固定であります。

その大きな理由は、薬に余裕を持たせたかったから。

現在は、3錠の余裕を持っています。

それ+2錠(水・木曜日分)の余裕を持つと、5錠の余裕となります。

東日本大震災で、薬が切れたために体を痛めてしまう人々の話を聞くたびに…。

やはり、薬が切れるのが恐ろしい…と思っていましたからね。


なお、医療費は2,050円。調剤薬局は、4,350円ほどかかりました。

ま、いつもの通りです。